Huobi Japan(フォビジャパン)の基本情報をまとめました。
「取り扱い通貨は何があるの?」
「手数料は?」
など口座開設前に知りたい情報を中心に紹介しています。
Huobi Japanの利用を検討している方は参考にしてみてください。
目次
Huobi Japanの取り扱い通貨
はじめに取り扱い通貨について紹介します。
Huobi Japanの取り扱い通貨は以下の通りです。
通貨名 | 通貨単位 |
Bitcoin(ビットコイン) | BTC |
BitcoinCash(ビットコインキャッシュ) | BCH |
Ethereum(イーサリアム) | ETH |
Litecoin(ライトコイン) | LTC |
Ripple(リップル) | XRP |
Monacoin(モナコイン) | MONA |
2019年2月20日時点では、計6種類の仮想通貨を取り扱っています。
リップルやモナコインは販売所でしか購入できない取引所もありますが
Huobi Japanでは上記の通貨すべてを「取引所(板取引)」で売買可能です。
逆に販売所形式の取引はできませんので、販売所を利用したい方はビットフライヤーやコインチェックを利用するといいでしょう。
続いては通貨ペアを確認していきましょう。
通貨ペア
Huobiで取引できる通貨ペアは、以下の通りです。
・BTC/JPY
・BCH/JPY
・BCH/BTC
・ETH/JPY
・ETH/BTC
・LTC/JPY
・LTC/BTC
・XRP/JPY
・XRP/BTC
・MONA/JPY
ビットコインキャッシュ・イーサリアム・ライトコイン・リップルは、日本円とビットコインで売買ができます。
ビットコインはモナコインを除く、各通貨と売買が可能です。
モナコインの通貨ペアは日本円のみとなっているので、モナコインを売買する場合は覚えておくといいでしょう。
各種手数料や限度額について
各種手数料や限度額も気になるポイントですね。
「取引をしようと思ったら手数料が高すぎた」
「出金しようと思ったら、最低出金額が高かった」
後からこんなことにならないように、事前に確認しておきましょう。
日本円の入出金手数料と限度額
まずは日本円の入出金手数料や限度額について確認していきましょう。
クイック入金※1 | |
クイック入金手数料 | 無料 |
入金下限額/回 | 1,000円 |
入金反映時間 | 通常は手続き後、2~3時間で反映 |
振込入金 | |
入金手数料 | 金融機関所定の振込手数料 |
入金下限額/回 | 無し |
入金反映時間 | 銀行営業日の午前と午後に1回ずつ※2 |
出金 | |
出金手数料 | 無料※3 |
出金下限額/回 | 1,000円 |
出金上限額/回 | 1,000,000,000円 |
出金上限額/日 | 1,000,000,000円 |
※1 2019年2月20日時点でクリック入金は利用できません。今後リリース予定のサービスです。
※2 即時反映ではありませんので余裕を持って入金をしましょう。また銀行休業日の場合は翌銀行営業日に反映されます。
※3 出金手数料はスタートキャンペーン期間中は無料となっております(2019年2月20日時点)。
日本円の出金時間について
Huobi Japanの日本円の出金時間ですが、金額や申請時間により異なります。
あとで「出金できない!」と焦らないように、覚えておくようにしましょう。
出金金額 | 出金時間 | |
- | 銀行営業日の9時まで 出金申請した場合 |
銀行営業日の9時以降に 出金申請した場合 |
200万円未満 | 当日中 | 翌営業日 |
200万円以上 1,000万円未満 |
翌営業日 | 翌々営業日 |
1,000万円以上 | 翌々営業日 | 3営業日後 |
最短当日、最長3営業日後となっています。
出金する際は、金額や出金申請する時間を確認してから行うようにしましょう。
仮想通貨の入出金と限度額
続いては仮想通貨の入出金手数料や限度額について確認していきましょう。
ビットコイン(BTC) | |
入金手数料 | 無料 |
入金下限/回 | 0.001BTC |
出金手数料 | 0.0005BTC |
出金下限/回 | 0.01BTC |
出金上限/回 | 200BTC |
出金上限/日 | 200BTC |
ビットコインキャッシュ(BCH) | |
入金手数料 | 無料 |
入金下限/回 | 0.01BCH |
出金手数料 | 0.0001BCH |
出金下限/回 | 0.1BCH |
出金上限/回 | 2,000BCH |
出金上限/日 | 2,000BCH |
イーサリアム(ETH) | |
入金手数料 | 無料 |
入金下限/回 | 0.01ETH |
出金手数料 | 0.005ETH |
出金下限/回 | 0.2ETH |
出金上限/回 | 2,000ETH |
出金上限/日 | 2,000ETH |
ライトコイン(LTC) | |
入金手数料 | 無料 |
入金下限/回 | 0.1LTC |
出金手数料 | 0.001LTC |
出金下限/回 | 0.1LTC |
出金上限/回 | 5,000LTC |
出金上限/日 | 5,000LTC |
リップル(XRP) | |
入金手数料 | 無料 |
入金下限/回 | 0.1XRP |
出金手数料 | 0.1XRP |
出金下限/回 | 20XRP |
出金上限/回 | 4,000,000XRP |
出金上限/日 | 4,000,000XRP |
モナコイン(MONA) | |
入金手数料 | 無料 |
入金下限/回 | 0.1MONA |
出金手数料 | 0.1MONA |
出金下限/回 | 0.2MONA |
出金上限/回 | 100,000MONA |
出金上限/日 | 100,000MONA |
仮想通貨の手数料と限度額は通貨によって異なるので、自分が入出金する通貨に関しては覚えておくようにしましょう。
取引手数料と限度額
一度の取引で注文できる「最小取引量」と「最大取引量」は、通貨ペアごとに決められています。
取引をする際に覚えておきたいポイントなので、通貨ごとに確認していきましょう。
BTC/JPY | |
指値注文最小取引量 | 0.0001 |
指値注文最大取引量 | 100 |
成約注文最小買数 | 100 |
成約注文最大買数 | 10,000,000 |
成約注文最小売数 | 0.0001 |
成約注文最大売数 | 50 |
手数料 | 0 |
BCH/JPY | |
指値注文最小取引量 | 0.0001 |
指値注文最大取引量 | 5,000 |
成約注文最小買数 | 100 |
成約注文最大買数 | 10,000,000 |
成約注文最小売数 | 0.0001 |
成約注文最大売数 | 500 |
手数料 | 0 |
BCH/BTC | |
指値注文最小取引量 | 0.001 |
指値注文最大取引量 | 10,000 |
成約注文最小買数 | 0.0001 |
成約注文最大買数 | 100 |
成約注文最小売数 | 0.001 |
成約注文最大売数 | 1,000 |
手数料 | 0 |
ETH/JPY | |
指値注文最小取引量 | 0.001 |
指値注文最大取引量 | 10,000 |
成約注文最小買数 | 100 |
成約注文最大買数 | 10,000,000 |
成約注文最小売数 | 0.001 |
成約注文最大売数 | 1,000 |
手数料 | 0 |
ETH/BTC | |
指値注文最小取引量 | 0.001 |
指値注文最大取引量 | 10,000 |
成約注文最小買数 | 0.0001 |
成約注文最大買数 | 100 |
成約注文最小売数 | 0.001 |
成約注文最大売数 | 1,000 |
手数料 | 0 |
LTC/JPY | |
指値注文最小取引量 | 0.001 |
指値注文最大取引量 | 25,000 |
成約注文最小買数 | 100 |
成約注文最大買数 | 10,000,000 |
成約注文最小売数 | 0.001 |
成約注文最大売数 | 2,500 |
手数料 | 0 |
LTC/BTC | |
指値注文最小取引量 | 0.001 |
指値注文最大取引量 | 100,000 |
成約注文最小買数 | 0.0001 |
成約注文最大買数 | 100 |
成約注文最小売数 | 0.001 |
成約注文最大売数 | 10,000 |
手数料 | 0 |
XRP/JPT | |
指値注文最小取引量 | 0.1 |
指値注文最大取引量 | 2,500,000 |
成約注文最小買数 | 100 |
成約注文最大買数 | 10,000,000 |
成約注文最小売数 | 0.1 |
成約注文最大売数 | 250,000 |
手数料 | 0 |
XRP/BTC | |
指値注文最小取引量 | 1 |
指値注文最大取引量 | 5,000,000 |
成約注文最小買数 | 0.0001 |
成約注文最大買数 | 100 |
成約注文最小売数 | 1 |
成約注文最大売数 | 500,000 |
手数料 | 0 |
MONA/JPY | |
指値注文最小取引量 | 0.1 |
指値注文最大取引量 | 1,000,000 |
成約注文最小買数 | 100 |
成約注文最大買数 | 10,000,000 |
成約注文最小売数 | 0.1 |
成約注文最大売数 | 100,000 |
手数料 | 0 |
2019年2月20日時点ではスタートキャンペーンで売買手数料は無料となっております。
手数料がかからない分、他社で取引をするよりお得に売買をすることができます。
お得なキャンペーンなど
現在はスタートキャンペーンで各種手数料が無料になっている程度で、目立ったキャンペーンは行っていません。
しかし過去には、新規口座開設キャンペーンでリップルをプレゼントしていました。
詳細は、以下の通りです。
■キャンペーン期間内に口座開設とログインで
最大1,000円相当分のXRP(リップル)をプレゼント
条件1:2018年12月17日(火)~ 2019年1月7日(月)24:00
キャンペーン期間内に新規口座開設を完了し、初回ログインいただいた方
500円相当分のXRPをプレゼント
条件2:2019年1月8日(火)0:00 ~ 2019年1月31日(木)24:00
取引サービスリリース後から1月31日24:00までに再度ログインいただいた方、または同期間中に口座開設を完了し初回ログインされた方
500円相当分のXRPをプレゼント
詳細は「Huobiのスタートキャンペーン」をご覧ください
このようなキャンペーンが行われた実績がありますので、今後も何かキャンペーン等を行う可能性は十分あります。
その際は、こちらに追記したいと思います。
口座開設方法や二段階認証設定について
口座開設や二段階認証設定について下の記事で紹介しております。
-
-
【日本版】Huobi(フォビ)の口座開設や二段階認証設定など具体的に分かりやすく説明
ビットトレードを買収し話題になったHuobi(フォビ)がとうとう日本へ上陸しました! 海外取引所として知名度があり、楽しみにしていた方も多いのではないでしょうか。 この記事では、日本版H ...
Huobi Japanの使い方について
Huobi Japanの使い方については、下の記事で紹介しています。
入出金の方法や仮想通貨売買の手順など画像付きで解説しているので、不明点は参考にしてみてください。
-
-
Huobi Japan(フォビジャパン)の使い方!入金や出金、買い方などの取引方法を徹底解説!
Huobi Japan(フォビジャパン)は、BitTrade(ビットトレード)をHuobi傘下にいれ、日本向けの仮想通貨取引所を展開しています。 今回はそんなHuobi Japanの使い ...
最後に
Huobiはもともと海外で人気のある仮想通貨取引所となっています。
BitTrade(ビットトレード)をHuobiグループの傘下へいれることで、HuobiJapanとして日本へ上陸しました。
グローバル展開をしており規模は世界最大級、今後に期待のできる仮想通貨取引所になるかと思います。
現在は取引手数料なども無料で利用できるので、この機会にHuobiJapanで口座開設をして、一度触ってみてはいかがでしょうか。